中野ウロコ本店 〜中野編〜
中野の夜が、もっと楽しくなる。魚市場の熱気を纏う「ウロコ本店」という選択肢
東京の多面的な魅力が凝縮された街、中野。サブカルチャーの聖地として知られる一方で、一歩路地裏に足を踏み入れれば、そこは食を愛する大人たちのための舞台が広がる。駅前の喧騒からふらりと一本入った先に、毎夜、食欲を刺激する香りと活気で人を惹きつける一軒の酒場がある。「中野ウロコ本店」だ。
ビニールシートの向こう側は、まるで時が遡ったかのような昭和レトロな空間。剥き出しの梁、壁一面に貼られた手書きの品書き、そしてビールケースを逆さにした椅子。この雑多で気取らない雰囲気が、不思議と心を解き放ってくれる。ここは、洗練された静寂よりも、旨いものを囲む賑わいを愛する大人たちが集う場所だ。
テーブルの七輪が、宴の始まりを告げる
この店の主役は、なんといってもテーブルに置かれた七輪で楽しむ「浜焼き」。大分県の香々地(かがち)漁港などから直送される、鮮度抜群の魚介たちがその時を待っている。
まずは名物の「活!浜焼き盛り合わせ」を頼むのが定石だ。七輪の上で熱を帯び、ぐつぐつと踊り出す活サザエ。殻が開き、磯の香りと共に旨味を含んだ汁が溢れ出す様は、もはやエンターテイメント。活ホタテに醤油をひと垂らしすれば、焦げる香ばしい匂いが立ち上り、否が応でも酒が進む。仲間と七輪を囲み、自らの手で最高の焼き加減に仕上げる。この一手間こそが、最高のスパイスになることを、ここに来れば誰もが知るだろう。
鮮烈な記憶を刻む、珠玉のシーフード
浜焼きの興奮が冷めやらぬうちに、ぜひ味わいたいのが、その日の海の幸を映し出す「刺身盛り合わせ」だ。角が立った切り口が鮮度の証。脂の乗った旬の魚は、舌の上でとろけるような甘美な余韻を残していく。
酒呑みの心を掴んで離さない「カニ味噌甲羅焼き」も見逃せない。七輪で軽く炙れば、濃厚なカニの風味が凝縮され、ちびりちびりと日本酒を合わせる時間が、この上なく贅沢に感じられるはずだ。そして〆には、宝石のように輝くイクラがシャリを覆い尽くす「ぶっかけイクラ寿司」を。その背徳的な見た目と、口の中で弾ける幸福感は、きっと忘れられない夜の記憶として刻まれるだろう。
料理に合わせる日本酒も、気の利いた銘柄が揃う。キリリと辛口の酒で魚介の旨味を引き立てるもよし、芳醇な一杯でカニ味噌の濃厚さに寄り添うもよし。店のスタッフにおすすめを尋ねれば、きっと最高のペアリングを提案してくれるはずだ。
気の置けない仲間と、仕事帰りの一杯に、あるいは少し大胆なデートの切り札として。中野の夜を本能のままに楽しみたいなら、「ウロコ本店」の暖簾をくぐる。それこそが、最も賢明な選択かもしれない。
店舗情報 | Store Information
🚃アクセス
JR中野駅から徒歩2分
☎️予約不可
03-5948-5652
🕰️営業時間
月~金 土日祝日 17:00~5:00
土日祝日 16:00〜23:00(L.O.22:15)
定休日 無休
🪑座席数・お席の種類
100席 座敷席あり掘りごたつ席ありカウンター席あり
💳クレジットカード利用
可(VISA、Master、JCB、AMEX)
電子マネー系不可
🚬禁煙・喫煙
店舗へお問い合わせください
📕外国人メニューあり